サイト改装など

ブログはお久しぶりです

サイトの見た目をリニューアルしました

Anders Norén氏のHideoというテーマをサークルのサイトで使ってみてとても綺麗にできたのがよかったので、このサイトでも使ってみました

小椅子座サイトは綺麗めしっかりめな感じですが、こっちはほそ…ぼそ…な感じにしました

もう少し手入れする部分もありますが大体できましたね

他のテーマもいろいろ試したのですが、ブログっぽいブログよりはごくシンプルなほうがよかったので

blockbaseというAutomattic製スーパーウルトラシンプルテーマを頑張って盛るのも少しやりましたが、サイドバーを足してヘッダーを全体の余白含めて作り直すのが面倒だった


メモ書きとか、ある項目についてなにか書くということはCosense (Scrapbox)でやったほうがいいなーとなっていたのと、改装しようと思って放置していたのもあり、お久しではあります

そもそも思ったことを表明するというのがあんまり好きではない

ふーんそう思ってるんだ(ネガポジは無関係)…と思われること自体がなんか…イヤ…という自意識過剰の一側面

SNSやってるのは、それはいいのか?←無意味なことか思われても差し支えない程度のことしか呟かないのが大体


言うてる間に、Scrapboxがサービス名改訂でCosenseになってしまった のは今年5月くらいのお話

ひとりで細々とやっているばかりなのでCoが実践あまりできておらず…

誰か入れてくれる人いたら呼んでください。

Cosenseに日記書いてもいいわけですが、

  • せっかくこのサイト作ったから
  • Cosenseに書いて適切にリンクすると後からしっかり目についてしまい見てられんという気持ちになる
  • 見てくれた人がちょびっといるなーというのがアクセス解析で見られるとちょっと良い(Cosenseはそういう目的ではない)
  • ブログのサイトやってるって ええやん
  • Cosenseに書くと、読みものらしい読みものにはあまりならない
    • こうやって箇条書きすることが私は多いし、その方が編集や見返すのに便利だ
    • 箇条書きは分かりやすいので、それが一番分かりやすくなる場合はそうすべきだと思うが、ブログは他人が読んで読みやすく面白いほうが多少はよいのでは
    • 個人的なブログのことって、上からきちんと読むかちょっと読んで知らねーと思って読むのやめるかどちらかくらいで、あんまり読みたいことが書いてある部分を探して読むとかしないものでは
    • そもそも整理されていることは必ずしも必要でないし、未整理のまま書かれた文章だからブログらしいという部分があるかも
    • 箇条書きになってきた…
    • そして、Cosenseに書くとどんどん後からそこに編集・修正・加筆したくなってしまう(そういうサービスだ)
    • まあそれはCosenseでの日記の書き方をサイトのブログとは別のやり方でやれば良いのかもしれない
    • ある一点もしくは短い期間における所感を書いてそのまま置いておくのが日記的なブログだと思うので、加筆するしないに関わらずしたくてうずうずするのはちょっと不便かな

などの理由により、まあサイトでやってもいいわねと思いました

とはいえ、せっかくサイト作ったからというのが大部分


ActivityPubプラグインのアップデート内容をやっと確認したのですが、アカウントとして表示される時のヘッダーや詳細情報欄が変えられるようになった(なったと思う)ので、変えました

↑こういうウィジェットもあった

自動でサイトの新規投稿のタイトル・抜粋・リンクを投稿として流すお知らせbot的なものですが、よければね

非公開にした投稿や下書きに戻した投稿の扱いがよく分からない

Fedibirdで見えなくなった投稿もMissey(.design)ではまだ見えたりする

残って見えているだけなのかな わかりません

残ってもいいものだけ、インターネットに晒しましょう


おでかけ・旅行写真などたくさんあってフォルダの肥やしになっているので、そういうのをまとめたりもしたいですね

それ以外の写真ギャラリーも作りたい

前にやってた月末報告とこういう不定期ぼやきと、原稿進度、制作物報告とか、書きたいですね

それでは

Category

Calendar

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

Monthly